けもの巡礼紀行

動物園・水族館巡りやら旅行やらについての備忘録てき

マレーシア国立動物園(18/02/17)【コツメカワウソ Memerang Kecil】

マレーシア・クアラルンプール郊外のZoo Negara Malaysia(マレーシア国立動物園)、コツメカワウソ舎の紹介です。

園内マップを見ると、カワウソのマークが書かれている場所が他にあるのですが、時間やスコールや同行者等もろもろの事情でこれから紹介する場所以外は見ていません。(再訪したい…)

 

小規模獣舎がならぶエリアの角に、コツメカワウソが暮らす獣舎があります。

f:id:kyarafuki33:20180927004828j:plain

写真で確認する限り、9頭のカワウソ一家が暮らしているみたいです。放飼場内はプールや木の橋がありました。ちょっと汚いですが、高温多湿な環境下で仕方ない面もあるかな。

 

f:id:kyarafuki33:20180927004902j:plain

来園者に対して興味津々なのか、私が訪れたときは家族総出で網の前まで来て、つかまり立ちをしていました。網の目が細かく、手前に柵もあるので、写真は撮り辛いです。

 

f:id:kyarafuki33:20180927004916j:plain

地元の家族連れが柵越しに葉っぱを差し出しました。精一杯手を伸ばしています。

 

f:id:kyarafuki33:20180927004928j:plain

でも届かなかったみたい。うーん、こうやって手を伸ばしている子が多かったし、ご飯をあげてしまう不届きな来園者が居たりするんでしょうか?

 

f:id:kyarafuki33:20180927004959j:plain

それともカワウソのサガ、なにかがあると気になってしまうんでしょうかね。近くまで来てくれること自体は観察しやすいのでいいんですが。あまり長い時間居られませんでしたが、ずっと網のそばでぴゃあぴゃあ鳴いていました。

 

f:id:kyarafuki33:20180927005010j:plain

人だかりとまではいかないですが、コツメカワウソ舎前で足を止め、喜んでいる人は多かったです。カワウソの愛らしさは国境を超える。そもそも、コツメカワウソはマレーシア含む東南アジア周辺が野生での生息地ですしね。

 

f:id:kyarafuki33:20180927005030j:plain

最後に解説パネル。食べ物や生息域、寿命、縄張りをもち群れで行動する、声でコミュニケーションをとる、等書いてありました。「Memerang Kecil」はコツメカワウソのマレー語名で、Memerang = かわうそ、Kecil = 小さい、つまり小さいカワウソ。

 

あまり下調べをしていなくて、カワウソに会えるかわからない状態で行ってしまったので、とりあえずは会えただけでもよかったです。

マレーシア滞在中に訪問した別の園のカワウソ記事はこちら。

kyrf.hatenablog.jp